「病院への転職は考えているけれど、精神科ってどうなの?」そんな悩みをお持ちではないですか?
この記事では、精神科病院の薬剤師経験がある藤野紗衣様の転職経験インタビューを紹介しています。
実は、精神科病院の薬剤師は薬剤師のキャリアとしては特殊です。ただし精神科病院薬剤師には働き方のメリットもあります。
この記事を読むことで、精神科病院に転職するか判断がつくようになりますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

藤野 紗衣(FUJINO Sae)
医療ライター・薬剤師
東北大学薬学部を卒業後、ドラッグストアや精神科病院、一般病院に薬剤師として勤務。2022年よりフリーライターとして活動。専門知識を一般の方に分かりやすく伝える、薬剤師をはじめ働く人を支えることを念頭に、医療関連のコラムや解説記事、取材記事の制作に携わっている。福祉住環境コーディネーター1級。マクロビオティック料理とウォーキングを欠かさない生活を心がけている。
ドラッグストアから精神科病院への転職経験について

Q:まず初めに、藤野さんのご経歴を教えてください。
独身時代、ドラッグストアに勤務していました。ドラッグストアは結婚を期に退職。
その後、転居と出産。子育て中に離婚することになり、子育てと両立できそうな職場、そして以前から興味のあった精神科ということで精神科病院へ正職員で就職しました。

ご苦労なされているんですね。

そうですね。独身だったからドラッグストアの薬剤師として働けたようなものです。
Q:実際に精神科病院薬剤師に転職してみてどうですか?
ドラッグストアよりも私に合っていました。ドラッグストア勤務中も同僚に「病院の方が向いているのでは?」と言われていたのですが、もくもく調剤しているのが性に合っているというか…。
ドラッグストアのにぎやかさ、雑然とした感じ、薬剤師ではない社員も多いという環境は、かなりミスマッチだったと思います。そのような環境でも漢方薬の面白さを知り、ドラッグストアでの仕事について理解できたのは良い経験でした。

ドラッグストア薬剤師には向き不向きがありそうですね。
Q:先に結論として、精神科病院薬剤師への転職のメリット・デメリット、どんな人に精神科病院薬剤師がおすすめか教えて下さい。

薬剤師が精神科病院へ転職するメリデメと、精神科病院がおすすめの人は以下のような感じかと思います。
- 精神科病院への転職のメリット:規則正しい毎日が過ごせる
- 精神科病院への転職のデメリット:調剤未経験だと大変かもしれない
- どんな人に精神科病院がおすすめか:精神科の薬物療法を学びたい人
精神科病院薬剤師はどんな仕事?

Q:精神科病院薬剤師ってズバリ何をする人ですか?
勤務していた期間が短く、一言で言えるほどイメージが固まっていませんが、勤務していた病院では、調剤する人でした。
Q:精神科病院の薬剤師と他の薬剤師との大きな違いはなんでしょうか?
精神科の薬を多く扱っている薬剤師なので、すごく専門的で特殊です。薬剤師の基本はジェネラリストですから。
Q:精神科病院の薬剤師の具体的な仕事内容を教えてください。
病院にもよりますが、勤務していた病院は、外来は院外処方せんで外に出していたので、入院調剤のみをしていました。
病棟ごとの調剤・払い出し、在庫管理(発注)、DI業務、院内製剤調製、そのころは珍しい病棟業務もありました。
院内製剤とは、薬剤師が調製した病院で使う医薬品のことですが、特別なものではなく、主にコスト削減のためにしていたようです。
精神科病院薬剤師の労働条件は良い?

Q:精神科病院での1日のスケジュールを教えてもらえますか?
勤めていた病院では、以下のとおりでした。
掃除(当番のみ)、定期入院調剤
午前の定期入院調剤の残り、臨時薬の調剤、病棟への注射薬払い出し・頓服薬の補充、薬品棚に補充および発注、1日ごとに病棟業務(配薬)、掃除(当番のみ)など
Q:精神科病院の業務量は定時に上がれるくらいですか?
ほぼ定時に帰れました。1時間未満の残業が発生することもありましたが、合計しても月数時間だったと思います。
ただ、病棟当番は5祝日に1回ありました。1回、2~3時間くらい働いたと記憶しています。
Q:ちなみに年収はどれくらいですか?目安で構わないので、教えてもらえますか?

そこはぼかしておきますね。若かったし、多くなかったですよ。
Q:精神科病院でこれはちょっといまいち!みたいなところはありますか?
精神科のみの単科なので、知識が偏りがちになるかもしれません。努めて自分で知識のアップデートが必要だと思います。
精神科病院薬剤師に転職するときに気になること

Q:精神科病院薬剤師への転職者はどんな経歴の人が多いですか?
薬剤師は5人いましたが、私以外で確認できた人の前職は、製薬会社勤務(薬事申請)、病院勤務、各1名ずつでした。
Q:精神科病院薬剤師に転職したいとき、どんな能力が必要ですか?
薬剤師資格があれば問題ないと思いますが、精神医療に理解がないと難しいと思います。
Q:精神科病院の求人はどこで見つけましたか?
私の場合は、今はもう廃刊になりましたが、転職雑誌で見つけました。今だと転職エージェントでしょうか。
Q:精神科病院へ転職を考えている薬剤師の方にメッセージをいただけますか?

今は精神科の専門薬剤師制度もあるので、精神科で働いてみたい薬剤師の方はぜひ挑戦してください。

ありがとうございました。次回は精神科病院から一般病院への転職でのご経験をインタビューさせていただきます。