希望の職場 | 企業 |
希望の雇用条件 | 正社員 |
年齢 | 40代 |
直近年収 | 400~600万円 |

上記を選択した、あなたにおすすめの転職サービスはこちらです!
企業薬剤師の正社員なら!
『ファルマスタッフ』

【満足度97.7%】日本調剤グループが運営する信頼度の高い転職サイト
ランク | ![]() |
---|---|
サービス名 | ファルマスタッフ |
![]() | |
グループ薬局 | |
企業 正社員 求人数 | |
ブランク可 企業 求人数 | |
年収600万円以上 企業求人率 | |
求人数 | |
利用者評価 | |
コンサルの評価 | |
コンサルの業界知識 | |
Web面談 | |
おすすめ度 | |
登録はこちら→ | \ おすすめ! / 無料登録 > |

良いところばかりではなく、弱いところも理解して利用しましょう!
気になるファルマスタッフの弱点
企業正社員求人数は最大手よりは少ない
転職活動のスピード感は緩やかなので急ぐ人には向かない

スピード感は緩やかなので、落ち着いて転職を考えたい方には良いです。企業の求人数は最大手と比較すると多くはないですが、それでも企業志望の薬剤師さんにファルマスタッフがおすすめの理由があります。以下で詳しく見ていきましょう。
おすすめポイント!
専任コンサルタントが一緒に考えてくれる丁寧なサポート
企業求人の質が高く、企業求人の約45%が高年収求人
ブランク可の求人も豊富で求人を見つけやすい!
日本調剤のグループ力を活かした高い業界内の情報力
はじめての転職でも安心な教育・研修コンテンツ
転職した薬剤師の満足度が97.7%で高評価

大手の日本調剤が運営する転職サービスなので、業界の理解も深くて、薬剤師さん一人ひとりに寄り添ったサポートをしてくれるところが高評価!質の高い企業求人だけを厳選して紹介してくれるので、あなたの理想の転職ができます。また、転職後にアフターフォローしてくれる誠実さも魅力です。
ファルマスタッフ利用者評価


求職者一人ひとりへの丁寧なサポートが評価され、他エージェントと比較しても利用者評価が高いです。
40代企業薬剤師正社員
ファルマスタッフの求人例
※調査時点で掲載のあった求人を参考例として紹介しています。

年収600万円以上、ブランク可の求人も豊富です。
条件の良い非公開求人の紹介や丁寧な転職サポートもあり、今より環境の良い職場での未来が近づきます。
ファルマスタッフの口コミ

ブランク明けの転職活動の為、不安なことも多かったのですが、担当のコンサルタントさんにしっかりお話を聞いていただき、希望に合う求人を紹介していただきました。また、面接に関するアドバイスや面接同行、薬局とのスケジュール調整・条件交渉もしていただき、仕事を続けながらでもスムーズに転職活動を進めることが出来ました。転職でファルマスタッフを利用して本当に良かったと思います。

担当していただいたコンサルタントさんには、大変熱心に求人を探していただき、感謝しております。選考の進捗をこまめに教えてくださるなど、丁寧なサポートが心強かったです。また、店舗の募集背景の詳細など求人票では分からないことも教えていただき、転職先を考える上で大変参考になりました。
FAQ
よくある質問
- 転職支援サービスの利用に費用はかかりますか?
- すべてのサービスが無料で利用可能です。
応募書類の添削、面接対策・日程調整、就業条件の交渉、退社・入社のサポートまで費用は一切かかりません。
- 転職するべきか迷っています。相談だけでも登録して良いのでしょうか?
- 相談だけでも可です。
面談される方の多くは、転職を迷っていて相談や情報収集で利用しています。
無理に転職を推奨することもなく、悩みを聞いて「転職を控えたほうが良い」などのアドバイスもくれるので、気軽に利用してみてください。
≪こんな相談でOK≫将来のキャリア・現職で抱えている悩み・転職して大丈夫か・転職時期 など
- 紹介された求人には必ず応募しなければいけない?
- 応募しなくても問題ないです。
希望に合う求人があったときに、応募すればOK。
- 転職活動を行っていることが会社や家族に漏れることはありませんか?
- 漏れることは一切ありません。登録情報はファルマスタッフ運営会社のみに通知されるので、勤め先や家族などに伝わることはないです。
- 資格はあるけれど、ブランクがあります。大丈夫でしょうか?
- ファルマスタッフでは充実した教育サポートがあるので、ブランク明けでもすぐに業務にキャッチアップできるようにしてくれます。安心してコンサルタントに相談してみてください。
希望は明確でなくてOK!
無料登録までは5STEP

最初は希望が固まっていなくても大丈夫。「良いところがあれば転職を検討したい人」や、「コンサルタントと話しながら希望条件を明確にしていく人」がほとんどです。
まずは5つの情報を入力して候補となる求人を見せてもらいましょう!

40代以降で企業薬剤師が希望なら、ファルマスタッフは外せないエージェントですね。ライフイベントやブランクなどで復帰に不安のある40代にも丁寧にサポートしてもらえるので安心。失敗しない選択ならまずは『ファルマスタッフ』でOKです。
ファルマスタッフの弱点を補うには…

本当はファルマスタッフだけでも十分とは思いますが、「なんか不安…」と感じるなら、2位のヤクジョブや3位のマイナビ薬剤師を併用してみましょう。
「企業の求人数」を補えますし、「希望以上の求人」が見つかる可能性も高まります!
ヤクジョブ

ランク | ![]() |
---|---|
サービス名 | ヤクジョブ |
![]() | |
グループ薬局 | ー |
企業 正社員 求人数 | |
ブランク可 企業 求人数 | |
年収600万円以上 企業求人率 | |
求人数 | |
利用者評価 | |
コンサルの評価 | ー |
コンサルの業界知識 | ー |
Web面談 | |
おすすめ度 | |
登録はこちら→ | \ 1位と併用がgood / 無料登録 > |
気になるヤクジョブの弱点
600万円以上の企業薬剤師の求人は少ない
担当者や業界知識に関する評価が不明

600万円以上の企業薬剤師求人は少ないです。担当者が丁寧と評判ではあるものの、その評価が数値化されていないのが惜しいところ…。おすすめポイントは以下で詳しく見ていきましょう。
おすすめポイント!
20年以上の実績のある転職エージェントで安心
企業求人数も全体3位。併用でより多く企業求人を探せる
応募先の内情まで調べて相談に乗ってくれる口コミ多数

20年以上転職者サポートをしている実績や、企業薬剤師の求人を比較的多く豊富に保有している点が高評価。応募先の職場の内情も調査して教えてくれる!との口コミも多く、不安の大きい40代の求職者にとっては安心材料。広く良い求人を探したいときに他社と併用するのがおすすめです!
ヤクジョブの利用者評価


利用者アンケートでの満足度は94.9%で非常に高いです。ただ、内訳やn値などの詳細は公開されていません。
40代企業薬剤師正社員
ヤクジョブの求人例
※調査時点で掲載のあった求人を参考例として紹介しています。
ヤクジョブの口コミ
ヤクジョブ利用者の声40代女性担当のコーディネーターさんと最初に話したときは、電話越しではちょっと眠そうな声でしたね(笑)
でも、話をしていくうちに、希望をただ聞くだけでなく自然と引き出していただいたと思います。さらに希望にあった案内がとても早くて、資料もきちんと届くし、以前お願いしていた紹介会社さんと比較したら、全然違うと思いました。
ヤクジョブ利用者の声40代男性紹介会社によっては良い話ばかりする人もいると思いますが、コーディネーターさんはとても正直に、良いことだけでなく、気になることもしっかりと伝えてくれる方でしたので、すっかり信頼していました。
イレギュラーなこともありましたが、きちんと間に立ってくれましたし、その対応にはひとつも文句はなく、感謝の気持ちでいっぱいです。

プライベートを重視できる職場や将来のキャリアにつながる仕事まで、幅広く相談に乗ってくれるエージェントです。
40代で企業薬剤師を目指す転職なら、ヤクジョブも併用しておくと良い企業求人が見つけやすくなります!
マイナビ薬剤師

ランク | ![]() |
---|---|
サービス名 | マイナビ薬剤師 |
![]() ![]() | |
グループ薬局 | ー |
企業 正社員 求人数 | |
ブランク可 企業 求人数 | |
年収600万円以上 企業求人率 | |
求人数 | |
利用者評価 | ー |
コンサルの評価 | ー |
コンサルの業界知識 | ー |
Web面談 | |
おすすめ度 | |
登録はこちら→ | \ もっと企業求人を探すなら / 無料登録> |
おすすめポイント!
企業薬剤師の求人数は最多
大手マイナビの転職ノウハウで安心
求人先の内情に詳しい

大手マイナビのノウハウとネットワークを活かしたサポートが特徴。企業正社員の求人も多く保有しているので、他社にないような求人も見つけやすいです。派遣の求人はないので、正社員希望の方向け。

他社にない企業薬剤師の求人があったりするので、サブの転職エージェントとして登録しておくのがおすすめですね。
転職エージェントは何社利用するのが良い?
おすすめは2社以上の利用です!転職者の約75%が2社以上の転職エージェントを利用しています。※

多くの転職者が複数併用している理由としては、1社のみ利用の場合のデメリットが大きいためです。
実は、転職エージェントには「独占求人」という、そのエージェントしか持っていない好条件の求人が各社にあります。そのため、1社のみの利用の場合には、他のエージェントが持っている「独占求人」に出会うチャンスを逃してしまうことになります。
独占求人(好条件求人)を得るチャンスUP
求人企業の内情を多方面から確認できる
より自分に合ったコンサルタントに担当してもらうという選択肢が増える
連絡・調整の手間が増える
連絡・調整の手間が少ない
独占求人(好条件求人)を逃す可能性が高まる
求人企業の内情の確からしさは1つのエージェントに依存する
良い条件での転職を逃したくないなら、できるだけ2社以上を利用するのがおすすめです。
ただ、あまり多くの転職エージェントに登録してしまうと、連絡や日程調整の手間が増えてしまいますので、その点だけは注意しておきましょう。

多すぎも少なすぎも良くないです。「好条件求人を獲得するチャンス」と「連絡調整の手間」のバランスを考えて、エージェントを何社利用するか決めてみましょう。
登録はココから!
薬キャリAGENT

ランク | No.4 |
---|---|
サービス名 | 薬キャリAGENT |
![]() | |
グループ薬局 | ー |
企業 正社員 求人数 | |
ブランク可 企業 求人数 | |
年収600万円以上 企業求人率 | |
求人数 | |
利用者評価 | ー |
コンサルの評価 | |
コンサルの業界知識 | ー |
Web面談 | (対面面談なし) |
おすすめ度 | |
登録はこちら→ | 無料登録 > |
おすすめポイント!
ハイキャリアを目指す薬剤師専門のコンサルタントがいる
提案力は高く、スピード感をもった求人紹介
ハイクラス転職の実績は平均60万円以上の年収アップ

ハイクラス薬剤師専門のコンサルタントが在籍する数少ないエージェント。ハイキャリアを志す薬剤師にはおすすめ!ただし、対面面談はないので、対面で丁寧にサポートしてもらいたい人はご注意を。

医療従事者向けサービスの大手エムスリーグループの運営なので、ノウハウと実績は文句なしですね。
あなたの市場価値を「計測」しましょう!

薬剤師はベテランの市場価値が高い職種。一度自分の市場価値を「計測」すると想像以上の条件が出ることも!
実は私も転職経験者ですが、半年以上も求人票を見てるだけ。何も変わらない日々を過ごしちゃってました…。
ところが求人紹介してもらったら、こんな仕事もできるんだ。ってリアルな市場価値が「計測」できて選択肢が一気に増えました。もちろん求人紹介後に転職しない判断だってOKですしね!
”あと一歩”を踏み出す勇気で見える世界は大きく変わります。
立ち止まって考えるのは一歩先でも大丈夫なので、ぜひおすすめの転職エージェントに登録してみましょう。
登録はココから!