薬事申請の平均年収と仕事内容・資格から転職時のキャリアパスまで徹底解説

「薬事申請の平均年収っていくらくらい?」そんな疑問を持つ方向けの記事です。

薬事職の年収は一般的に高年収です。

そのため、薬事職への転職は難しいだろうと、諦めてしまう人も多いのですが、実は転職を諦めてしまうことで大きな機会損失となっています。

薬事職の年収分布では、年収が上がるの30代からです。

未経験からでも転職できるケースがあることを鑑みれば、決して未経験からでも無理な転職ではありません。

この記事を読むことで、リアルな薬事職の年収相場がわかり、現状の自身の転職活動の判断基準も作ることができるようになりますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

薬事申請の年収まとめ

 薬事申請に関わる業務では、平均年収や業界別、年代別、役職別の年収に違いがあります。

特に、どの業界の薬事申請が年収が高いのか、ここでは年収データをまとめて解説します。

どの業界や役職が年収が高いのか、リアルな薬事職の年収の実態を確認していきましょう。

薬事申請の平均年収

薬事申請の仕事に携わる方々の平均年収は約595万円です。

月給で換算すると、おおよそ50万円程度となります。また、初任給はおおよそ23万円程度が相場となっています。 

薬事職の年収の幅は非常に広く、350万円程度~1,800万円程度の幅があります。

そのため、薬事職の平均年収は目安と捉え、実際に自身の年代や業界・役職でどの程度の年収になるのか、確認していきましょう。

【業界別】薬事申請の年収

薬事申請職の年収は業界別に見ると、化粧品業界では約512万円、医薬品業界では約595万円、製薬業界で約598万円、医療機器業界では約628万円となっています。

業界薬事職の年収
化粧品512万円
医薬品595万円
製薬598万円
医療機器628万円

医療機器の薬事申請は年収が高い傾向にありますが、製薬業界の新薬開発に関わる薬事職も年収は高く、求人によっては1,000万円を超えるものもあります。

【年代別】薬事申請の年収

年代別の薬事申請の年収では、20代前半の方は約370万円、20代後半では496万円、30代では668万円、40代以降では812万円となっています。

年代薬事職の年収
20代前半370万円
20代後半496万円
30代668万円
40代以降812万円

20代は全国の平均年収と大きく差はありませんが、年齢や経験とともに年収は堅調に上昇していく傾向にあります。

40代以降では平均年収でも800万円を超えることから、薬事申請職の年収は高いと言えます。

【役職別】薬事申請の年収

薬事申請の年収は役職によっても大きく異なります。

スペシャリスト・アソシエイトクラス(主任クラス)では年収700万~900万円、ノンラインマネジャークラス(係長クラス)では年収1000万~1400万円、シニアマネジャークラス(課長クラス)では年収1400万~1700万円、アソシエイトディレクター(課長・部長クラス)では年収1700万円以上となっています。

役職薬事職の年収
スペシャリスト・アソシエイト700〜900万円
ノンラインマネージャー1,000〜1,400万円
シニアマネージャー1,400〜1,700万円
アソシエイトディレクター1,700万円〜

外資系の企業の場合、特に役職による年収格差は大きく、役職が上がれば上がるほど年収は大きく上昇していきます。

【日系・外資系別】薬事申請の年収

薬事申請担当者の年収は、勤務する企業が日系か外資系かによって差があります。

一般的に、日系企業では年収は400万円~700万円程度で、外資系企業では年収が600万円~1000万円程度となることが多いです。

年代薬事職の年収
日系400〜700万円
外資系600〜1,100万円

外資系企業の方が高い年収を得られる傾向がありますが、英語力が求められることも多いため、そのスキルがある人には魅力的な選択肢となります。

ただし、企業規模や経験年数、業績などによって年収は変動しますので、各自の状況を考慮して転職先を検討しましょう。

薬事申請の仕事内容 

薬事申請の仕事内容としては、医薬品や医療機器の製造・販売に関する規制を遵守し、製品が法令に適合していることを確認する役割があります。

具体的には、企業が開発した医薬品や医療機器の新薬承認申請や、販売後の変更申請などを行う業務がメインとなります。

また、品質管理や製造プロセスの改善にも関与し、関連する法令や規制の遵守を確保することも薬事申請の仕事内容の一つです。

具体的な仕事内容を以下で解説しますので、確認してみましょう。

薬事申請の仕事1:製品情報や規制要件の確認

薬事申請の仕事の一つ目は、製品情報や規制要件の確認です。

開発された医薬品や医療機器の承認を受けるためには、厚生労働省や医薬品医療機器総合機構(PMDA)などの行政機関が設定する規制要件を満たしていることが必要です。

これを確認し、適切な対応を行うことが求められます。

薬事申請の仕事2:申請資料の作成

薬事申請の仕事の二つ目は、申請資料の作成です。

これには、製品の品質や安全性、有効性に関するデータや文書をまとめ、行政機関に提出するための申請書類を作成する作業が含まれます。

適切な書類や資料が揃っていることが、スムーズな審査・承認に繋がりますので、重要な業務となります。

薬事申請の仕事3:PMDAや行政機関との相談

薬事申請の仕事の三つ目は、PMDAや行政機関との相談です。

審査や承認の過程で、機関から質問や追加情報の要求が来ることがあります。

その際に、適切な回答や提出資料を準備し、円滑な審査を進めるための調整や連携を行うことが求められます。

薬事申請の仕事4:3つの省令にもとづく製造所の調査

薬事申請の仕事として、製造所の調査が重要な役割を果たしています。これは、薬事法や医療機器法、食品衛生法といった3つの省令に基づいて実施されます。

製造所の調査では、医薬品や医療機器、食品などの品質と安全性を確保するため、製造過程や管理体制について詳しくチェックします。具体例としては、原料の検査や製造過程の監視、最終製品の品質検査などが挙げられます。

これらの調査結果は薬事申請に大きな影響を与えるため、詳細かつ正確な報告が求められる重要な業務のひとつです。 

薬事申請の仕事5:厚生労働大臣の承認後のフォローアップ

薬事申請の仕事として、厚生労働大臣による承認後のフォローアップも重要です。これには、承認された医薬品や医療機器の使用状況の調査や、副作用の報告、再評価の実施などが含まれます。

さらに、新たな知見や技術が登場した場合には、適切な対応策を立案し、関係者への情報提供や再申請の手続きを行うことも求められます。

医薬品や医療機器の安全性や効果を確保し続けるため、継続的なフォローアップが不可欠です。

薬事申請職の種類

薬事申請職には扱う製品の違いの他にも、製品ライフサイクルでのフェーズの違いによる薬事職の違いもあります。

それが、「開発薬事」と「CMC薬事」です。

開発薬事は新薬開発時に申請が必要となる薬事申請を行う職種で、CMC薬事は製品の製造や品質管理関わる薬事業務を行う職種です。

それぞれに年収の特徴や人材市場の動向も異なります。薬事職への転職を検討している人は、どちらが自身に合った職種か判断できるように、それぞれの業務内容を理解しておいたほうが良いでしょう。

詳しくは、開発薬事とCMC薬事の違いを基本からキャリアパスまで徹底解説で解説しています。

ぜひ参考にしてみでください。

開発薬事とCMC薬事の違いを基本からキャリアパスまで徹底解説

薬事申請に有利な資格 

薬事申請に有利な資格はいくつか存在します。

医学系や医薬品、化学系の出身者は、薬事申請業務に精通する上で大きなアドバンテージがあります。

また、薬剤師や医薬品安全マネジメント専門士、医療機器製造業務監督者などの資格を持っていると、薬事申請業務の遂行に役立つ知識やスキルを持っていることが認められます。

さらに、英語力も重要であり、TOEICや英検などの試験で高得点を取得していると、国際業務にも対応できると評価されることがあります。

志望企業や職種に応じて、適切な資格を取得することで、薬事申請業務への適性が高まります。

未経験の場合、薬事職への転職は難しいと感じるかもしれませんが、薬剤師から未経験で薬事職へ転職しているケースも多くあります。

薬事未経験の方は、未経験から薬事転職を成功させる方法にて詳しく転職方法を解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

未経験の薬事転職で知っておきたい基本知識とコツ

薬事申請のキャリアアップに必要な経験・スキル 

薬事申請のキャリアアップに必要な経験やスキルは、業界知識や法規制の理解、薬事申請に関する技術的なスキル、そしてプロジェクトマネジメント能力などが挙げられます。

これらを身につけることで、より高度な薬事申請業務を担当できるようになります。 

外資系企業は英語力必須

外資系企業においては、英語力が不可欠です。英語力を身につけることで、グローバルな視点での薬事申請業務や、英語圏の専門家との連携が可能となります。

このため、英語の資格試験や研修を受講し、英語力を磨くことが大切です。

英語圏の企業とのコミュニケーションは、メールや書類作成だけでなく、会議や面接などの場面でも必要とされます。

英語でのプレゼンテーションやディスカッションがスムーズにこなせるよう、日常的な英語練習が重要です。

開発フェーズからのプロジェクトマネジメント経験

開発フェーズからのプロジェクトマネジメント経験は、今後のキャリアチャンスに大きな影響を与えます。

プロジェクトをリードする立場として、業務に積極的に取り組むことで、現在の経験をさらに活かすことが可能です。

開発フェーズでは、申請に至るまでの様々な工程を経験することができ、薬事申請に関する知識やスキルを磨くことができます。

このような経験は、今後の転職やキャリアアップにおいて大きなアドバンテージとなります。 

薬事申請のキャリアパス

薬事申請のキャリアパスは、経験やスキルに応じて様々な道があります。

開発フェーズから携わることで、専門的な知識や経験を積み重ねることができ、さらに上位のポジションへの昇進が見込まれます。

外資系スペシャリティファーマのヘッドポジション

外資系スペシャリティファーマのヘッドポジションは、薬事申請の経験だけでなく、英語力も求められるチャンスです。

バイオ医薬品や開発フェーズの薬事を担当することで、日本拠点での薬事業務を経験することができます。

外資系企業では、英語力が重要とされるため、英語を活かしてキャリアアップが望めます。

大手メーカーでのマネジャー/スペシャリスト

大手メーカーやメガファーマでのマネジャー・スペシャリストポジションでは、専門的な薬事業務に携わることができます。

場合によっては、ピープルマネジメントを含むマネジメント業務や、CMCやオペレーションなど細分化された業務に取り組むことができます。

英語力や専門知識を活かして、部長やその他の上位職への道が開けることもあります。

開発プロジェクトリーダー

開発プロジェクトリーダーとして、薬事申請や承認取得に関する企業の運営やサポートを担当します。経験を積んできた知識やノウハウを活かし、新規事業や薬の開発に関わることができます。

キャリアチェンジを考えている方や興味がある方には、このポジションは大変魅力的です。企業から歓迎される採用ケースもあり、薬事申請や開発に関する知識を磨くチャンスです。

異業種での薬事申請

異業種での薬事申請も有望なキャリアパスの一つです。

これには、食品や化学、医療機器などの企業が含まれます。各業界は独自の規制や申請手続きを持っており、薬事申請の専門知識が活かせる機会が豊富にあります。

異業種では、薬事申請のスキルと経験を持つ人材が求められており、これにより年収も上昇する傾向にあります。

異業種への転職を検討する際は、業界の動向や求人情報をリサーチし、自身の経験やスキルを活かしながらチャレンジしてみましょう。

薬事申請職のやりがいや大変なこと

薬事申請は大きなやりがいがある反面、大変なことも多い職種です。

薬事職のやりがいとしては、新しい医薬品・医療機器を社会に届ける重要な立場で仕事ができることや、社会貢献の実感を感じられることがあげられます。

その反面、薬事申請の特に新薬開発では、プロジェクトベースで進むことがほとんどで、薬事申請や承認のスケジュールが厳しいケースが多々あります。そのため、スケジュールに追われて残業や休日の対応で申請業務を進めることも少なくありません。

詳しくは薬事職は激務?やりがいと大変さを徹底解説にて解説しているので、薬事申請職の大変さを確認したい場合には、ぜひ参考にしてみてください。

薬事職は激務?やりがいと大変さを徹底解説

薬事申請に向いている人

薬事申請に向いている人は、薬学や医療の知識、正確で緻密な作業が得意な人が該当します。

英語力も重要で、TOEICスコアが高いと有利です。英語圏の国や中国、韓国などと頻繁にやりとりがあり、翻訳やコミュニケーションスキルも求められます。

また、厚生労働省や各地方行政機関と調査や申請業務を遂行するため、誠実で調査や書類作成が得意な人が好ましいです。

このようなスキルを持つ人は、薬事申請の業務に適しています。

薬事申請の転職市場動向 

現在の薬事申請の転職市場は、大手製薬企業や外資系ファーマ、スペシャリティファーマをはじめ、多くの求人が出ている状況です。

英語力がある人は外資系企業での勤務が可能で、年収も高くなる傾向にあります。

また、プロジェクトリードや戦略立案、ディスカッションなど、企業と当局とのやりとりに携わるポテンシャルがアピールポイントとなります。

転職市場で活躍するためには、経験やスキルを活かし、市場動向を把握しながらチャレンジしてみることが大切です。

薬事職への転職には戦略とコツが重要になってきますので、詳しくは、薬事転職を成功させる基本知識|製薬・医薬品・医療機器の違いもの記事を参考にしてみてください。

薬事転職を成功させる基本知識|製薬・医薬品・医療機器の違いも

かんたん10秒!登録なし!

まとめ|薬事申請の年収は高く転職にチャレンジする価値はあります 

薬事申請専門では、年収が高く、転職にチャレンジする価値があります

新たなキャリアとして取り組むことで、専門性を高めることができ、将来的にはエキスパートとしての地位を築くことが可能です。

薬事転職で人生や生活が変わるかもしれません。

薬事職に少しでも魅力を感じているなら、まずは一度、薬事職の求人を確認してみましょう。